玄米粉と緑茶の抗酸化マドレーヌのレシピ
「あやなり」創刊号(2014年7月発行)掲載記事のらいふ+ぷらす「体の酸化が病気や老化を進める(井上節子先生)」に記載されていた、抗酸化、低カロリー、低アレルゲンに注目したマドレーヌ作りに関して、レシピを知りたいという意見が多数届きました。そこで井上先生より、マドレーヌのレシピを公開します。
使用器具
材料(8個)
-
玄米粉(魚沼産コシヒカリ100%)(有限会社大幸)
|
25g |
米粉(魚沼産コシヒカリ100%)(有限会社大幸) |
8.5g |
ベーキングパウダー(株式会社アイコク) |
1.5g |
カテキン粉末緑茶(三井農林) |
1.0g |
甜菜糖(てん菜100%)(ホクレン) |
17g |
アーモンドミルク
(アーモンド・ブリーズ:オリジナル) |
30cc |
水 |
13cc |
菜種油 |
4g |
栄養成分/
1個当たり
エネルギー 24kcal
たんぱく質 0.3g
脂質 0.5g
糖質 4.5g
作り方
- 蓋つき瓶に玄米粉、米粉、ベーキングパウダー、甜菜糖、緑茶をはかり、蓋をして上下に振ってよくかき混ぜる
- ガラスボウルに1の粉類を移す
- さらに、アーモンドミルク、水をボウルに入れる
- ゴムヘラで粉の塊がなくなるまで、空気が入らないように、静かに混ぜる
- 最後に菜種油をボウルに入れ、同様に静かに、混ぜ合わせる
- 予熱したマドレーヌプレートに混合液を流しいれ(約12.5g)、蓋をして3分30秒焼く
- 楊枝で取り出し、お皿の上で冷ます
↑